kids小児歯科
―子どもの虫歯予防・矯正治療―

子を持つ小児歯科医がお子さまの性格・
成長に合わせて診療します

子を持つ小児歯科医がお子さまの性格・成長に合わせて診療します

志木・新座のおぐら歯科医院ではお子さんに「歯医者は怖くない」と思ってもらえるように、性格や成長に合わせて診療を進めます。

当院では小児歯科を母親でもある医師が担当し、自分の子と思って接します。お子さんの成長や性格はみんな一緒ではないからこそ、一人ひとりの個性を見極めて診療することが大切だからです。

時には治療のやり方や順番・対応も変えますし、疑問や不安を解消するために図解を交えながら説明もします。そしてお子さんの緊張をほぐすために待合室で話すことも少なくありません。こうした取り組みを通して「歯医者は怖くない」「通うことが大切」だと理解してもらうことが大切だと考えています。

当院にはありがたいことに、小さい頃から通っている患者さんのお子さんが当院を慕って通ってくれています。アットホームでお子さんが通いやすい、当院が目指すのはそんな歯医者です。

お子さまに安心してもらうために

怖い思いをさせず泣かせない

怖い思いをさせず泣かせない

当院ではお子さんに対して怖い思いをさせない、泣かせない工夫をしています。お子さんにとって、「お口の中に機械が入る」のはとても怖いことです。そんなお子さんの気持ちに配慮し、優しく声をかけながら治療を進めます。

「おまじない」(表面麻酔)で痛みを抑えます

「おまじない」(表面麻酔)で痛みを抑えます

当院では患者さんの負担を軽減するため、痛みに配慮して治療を進めます。お子さんにも痛みを抑える「おまじない」として表面麻酔を実施しています。ただし、お子さんによっては麻酔をしない方が良い時もあるため、親御さんに説明し臨機応変に対応しています。

実際に機器を触って安心してもらいます

実際に機器を触って安心してもらいます

お子さんは「知らない機械がお口に入ってくる」ことに恐怖を感じるものです。そこで当院ではお子さんに治療で使用する機器に触れてもらい、どんな機械なのかを教えます。そうすることでお子さんも安心して治療を受けてくれます。

お子さんを褒めて自信をつけてもらいます

お子さんを褒めて自信をつけてもらいます

「褒めて伸ばす」という言葉がありますが、当院でも治療後に必ずお子さんを褒めています。どんなお子さんでも褒められれば嬉しいものです。その経験が自信や怖さの軽減につながり、だんだんと歯医者に慣れてくれるようになります。

可愛いキッズルームで保育士さんと遊べるので退屈しません

可愛いキッズルームで保育士さんと遊べるので退屈しません

当院にはカラフルなキッズルームがあります。保育士さんも在籍し一緒に遊ぶため、待ち時間にお子さんが退屈することがありません。衛生環境に配慮し、絵本やおもちゃは現在おいていませんが、アニメを流しています。保育士が必要な場合は、あらかじめご連絡ください。

小児歯科メニュー

虫歯を見逃さずにチェック

虫歯を見逃さずにチェック

虫歯は早く見つけることが大切です。初期ならば、削るなどの大きな治療にならないためです。お子さんの歯は小さくて虫歯は見つけにくいものですが、小児歯科医だからこそ見逃しません。

歯や顎の発育をチェックします

歯や顎の発育をチェックします

お子さんのお口の健康のために歯や顎の発育をチェックします。乳歯が抜ける前に永久歯が生えていないか、できものはあるか、さらに骨格も確認して将来の歯並びを確認します。

成長に合わせた
正しいブラッシング指導

成長に合わせた正しいブラッシング指導

乳歯と永久歯が混在している時期は歯の大きさが異なるためブラッシングしにくいものです。当院ではお子さんの成長に合わせて適切なブラッシングをわかりやすく教えています。

成長に合わせて矯正の
タイミングを見極めます

成長に合わせて矯正のタイミングを見極めます

小児矯正は顎の成長を活用して行うため、適切なタイミングで治療することが大切です。当院ではお子さんの成長に合わせ、矯正のタイミングや矯正が必要かどうかをお伝えしています。

小児矯正は矯正専門医と
小児歯科医が連携して進めます

小児矯正は矯正専門医と小児歯科医が連携して進めます

当院の小児矯正は矯正専門医と小児歯科医が連携します。顎の大きさを広げ歯の並ぶスペースを確保する治療、永久歯を正しい歯並びにする治療などを行います。

お子さんの健やかな成長のために知っておいて欲しいこと

お子さんの健やかな成長のために知っておいて欲しいこと

小さいうちから歯医者へ定期的に通えば、歯医者に慣れてくれますし、虫歯を初期に治療できます。また、お子さんが大人になってから「キレイな歯並び」になる可能性が高まることも定期検診のメリットです。

お子さんが大きくなってからの矯正は時間もお金もかかるためかなり大変です。しかし、小児の段階で骨格矯正すれば、ワイヤー矯正までしなくても済む可能性があります。当院では3歳くらいからお子さんの発育を見つつ矯正するべきか、どんな治療が適切かをご提案しています。

もちろん、矯正する・しないを最終的に判断されるのは親御さんです。もし矯正しないとしても、お子さんの状態を情報として知っておけば、今後の成長を見守りやすく安心していただけると私たちは考えています。

歯の生え変わりは年長さんくらいからです。お子さんの歯の健康のためにも、ぜひ定期検診をお受けください。